【インプレ】IRCのローラー用タイヤはもがいてもスリップしない

roadlite-hometrainerインプレ

「3本ローラーでもがくとスリップして怖い!」

「スリップして安定しないから高強度インターバルがはかどらない」

そんなお悩みをおもちのあなた

多くのローラー用タイヤは「静かさ」「長持ち」を重視しています

そのせいかローラー用タイヤは滑るものが多い感じがします

ですがタイヤのグリップ力が高まるとトレーニングの効率が大幅に上がります。

その理由とそれを解決してくれる新しいローラー用のタイヤをインプレしたいと思います。

Bitly
スポンサーリンク

IRC ROADLITE HOMETRAINER(ロードライト・ホームトレーナー)

日本のタイヤメーカー、IRCが12月に新しい室内ローラー用のタイヤ、ROADLITE HOMETRAINER(ロードライト・ホームトレーナー)を発売しました。

こちらは同じく日本のローラー台メーカーのGROWTACと共同開発したと言うもの。

自分はGROWTACの4本ローラーを使用しており、製品に対するこだわりや信頼性は知っております。

国産メーカー2社が組んで作ったローラー用のタイヤ、期待が高まります。

今回のメーカー側のアピールポイントは

  • 耐久性
  • 静粛性
  • 組み付けのやりやすさ
  • グリップ力

となっております。

実際に使ってみての感想ですが

・耐久性:長く試してみないと分からない。

・静粛性:現時点ではそれほどでもない

・組み付けのやりやすさ:かなり組み付けしやすい!、力のない人でも簡単にできる

・グリップ力:かなりいい、今回のタイヤの一番の売り

となっております。

それでは以上を踏まえてみていきたいと思います。

外観、重さなど

注文した品物が届いたのですが

IRC-BOX

箱がかっこいいです!

今までのタイヤの箱などとはちょっとデザインから違っておりやる気が感じられます。

この時点で期待度はかなり上がっております。

重量はほぼメーカーのカタログ通りで194g

まずは重さを測ってみます。

ROADLITE-weight

194gとなりました。

メーカーの公式では195gとなっておりますのでほぼ同じです。

さすがメイドインジャパン。

参考までに今まで使っていたシュワルベのローラー用のタイヤはと言うと

schwalbe-weight

358gでした。

ほほ半分の重量です。かなり軽いです

厚さは2mmだけどサイドは薄い

次は厚さを測ってみます。

中心地の厚さは2mmとなっております。

ここで気づいたのですが中心の走行面に比べてサイドがペラッペラに薄いのです!

外を走行しないのでサイドをひっかけたりしてパンクすることがないので薄くしています。

対してシュワルベの室内ローラー用は中心、サイド両方とも厚さは3mmでした。

この辺りの厚さの違いがそのまま重量のちがいに出ているようです。

走行面に関してはROADLITE HOMETRAINERもシュワルベもロード用のタイヤとは違いザラザラしたような表面になっております。

これがローラー用とロード用タイヤの最大のちがいではないかと思います。

組み込み時にメーカーの売りを大いに感じる

さて実際に組み込んでみます。

新品タイヤを付けるのが苦手な人は多いとおもいます

自分も力があまり強くないので最後の部分がなかなかハマらず苦労するし手が痛くなるので苦手です。

そんな感じで始めたのですが

「パチン!」

あっさりとハマりました。本当にあっさりとです。

力は多少使いましたがいつもの半分以下の力だと思います。

メーカーが今回のタイヤのアピールポイントに「ホイールに組み付けが容易なビード設計」とあるのが良くわかりました。

いやいや力がない人間にはかなりうれしいです。

これだけでもメーカーのこだわりがひしひしと感じられます。

Bitly

静かさはどれぐらい?

では実際に走ってみて色々と見ていきます。

まずは静かさです。

以前、シュワルベの室内ローラー用タイヤで測った時は72〜74dbぐらいでした。

ROADLITE HOMETRAINERでも同じように250wで走行しまして騒音を測ってみます。

結果は

ROADLITE 騒音

75,3dbとなりました。

少々増えております。

ですがまだ新品のため馴染んでいません。そのせいで騒音が上がっているかもしれません。

1ヶ月ぐらい使用してみてまた測ってみたいと思います。

乗り心地、グリップ力は?

乗り心地、グリップ力を見てみます。

まずは低負荷で乗ります。

びっくりしました。にぶい私でも分かります。

とても軽くスムーズです。

足がクルクル周りまるで1段高いギアで走っている感じです。

これが転がり抵抗が低い、と言うやつでしょうか。

この段階ではあまりグリップ力を感じられません。

続いて中負荷ぐらいまで上げてみます。

今度は軽さよりもグリップ力がかなり強くなってきます。

タイヤがガッチリとローラーに食い込んでいる感じでしょうか。

安定感がかなり増えてます。

グリップ力の高いサーキットの路面でひたすら直線を無風状態で走っている、それぐらいの安定感です。

最後に高負荷で走ってみます。

実は今回一番期待していたのはこの部分なのです。

4本ローラーで高負荷をかけると最初に必ず「キュッ!」と音がなってスリップします。

その後もタイヤが空回りしているというか跳ねているというか、そんな感じがして全く安定しません。

姿勢を保つことに集中しなくてはならず、とてもじゃないけど出し切ることが出来ません。

これがかなりのストレスとなっておりトレーニングに集中できませんでした。

なんとかこのストレスが改善できればいいな、と思っていました。

さて、高負荷で走ってみてどうかと言いますと、

「全く滑る感じがしない!、しっかりグリップしている!」

まず急に負荷を掛けても全くスリップしません。

そして走っている間も中負荷ほどではありませんがしっかりとグリップを感じられます。

高負荷特有の空回り感やそれに伴う車体の不安定が全くありません。

今まで使っていたタイヤと全然ちがうので走りながら大笑いをしてしまいました。

ストレスフリーです。

それぐらいROADLITE HOMETRAINERはグリップ力がすごいです。

おかげで高負荷トレーニングも集中して行うことができました。

まとめ ストレス無く集中したトレーニングの為には必須のタイヤ

今回試しましたROADLITE HOMETRAINERはとにかくグリップ力が際立っておりました。

ですがこのタイヤは他にも優れた点があります。

組み付けがとても楽なのが助かりました。

また乗っていてゴツゴツした感じが全くありません。

おかげで長時間乗っていても不快感はありません。

ただ一つだけ、タイヤは黒ではなく他の色にした方が良かったのではないかと思います。

確かに黒はとてもカッコいいです。

ですが本当にレアケースだと思いますが慌てて外に乗りに行こうとしたときにローラー用タイヤのまま行ってしまう事があるのではないかと思います。

色が着いていればすぐに気づくと思いますし、本人が気づかなくても周りが気付く可能性もあります。

ちなみに私、一度ローラー用タイヤのまま出ようとしたことがあります(笑)

兎にも角にも今回のIRC ROADLITE HOMETRAINERはローラー練習の際の安定性の向上、そして集中したより効果の高いトレーニングを行うことが出来ます。

ぜひ一度使ってみることをお勧めいたします。

Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました